2023年09月01日 (金) 15:45〜
1年後、ChatGPTは企業にどのような影響を与えるのか? コミュニケーションが変える驚愕の未来・ChatGPTが教えてくれた会話型AIの魅力の本質に迫る
動画視聴・資料ダウンロードするには、 プライバシーポリシー に同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。またご入力いただきました情報は、当該イベントの主催・共催・協賛・講演企業とも共有させていただき、 当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。
ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
注目を集めている「ChatGPT」を始めとした生成AI。
その進化と影響は計り知れません。
現時点では、企業での利用については、「積極的に利用すべき」「制限すべき」の賛否があるようです。
しかし「1年後」は大きく状況が変わっていることは確実です。
ChatGPTは、企業の運営をどのように変革し、その進化は未来のビジネスをどう変えるのでしょうか?
我々はこれらの問いを深堀りするために、この特別なイベントを企画しました。
業界の第一線で、実際にChatGPTなどの生成AIを活用している企業をゲストとしてお迎えし、マジセミ代表の寺田とともに、「」というテーマで対談を行います。
また、参加者から頂いた質問にリアルタイムに回答していきます。
ChatGPTが変える、1年後の企業の風景について一緒に考えましょう。
本セッションは「」というテーマで継続的に開催しているオンラインイベントの1セッションです。
「」のイベント全体、及び他のセッションの情報については、以下のページから参照して下さい。
また、以下のページから、募集中の全てのセッションのお申し込みができます。
新たな次元を切り拓く会話型生成AIであるChatGPT、言葉の力がもたらすビジネスの未来を解き明かすセミナーを開催します。
ChatGPTは、自然言語処理技術の最先端であり、言葉を操る驚異的な力と人間のような対話能力で注目を集めています。
本セミナーでは、ChatGPTの本質に迫りながら、そのインパクトがもたらすビジネスの新常識を解説します。対話とコミュニケーションは仕事の基本です。ChatGPTの対話能力がこれまでの働き方やビジネスの形を変えてしまう未来を探ります。
ChatGPTとの対話の魅力と効果を知ってビジネスの可能性を広げるチャンスをお見逃しなく!未来への一歩を踏み出しましょう!
株式会社ディアレスト・パートナー
代表取締役 日比 慶一
経営管理修士(MBA)
日本プロフェッショナル講師協会TM 会員
(一社)日本経営士会 DXグループリーダー 千葉支部幹事
事業構想大学院大学 特任教授
シャープ株式会社にて、20年間動画通信システムの研究開発を担う。モバイル全盛時代に通じるオンライン動画の基盤を確立する。
併行して、標準規格を策定する国際委員会で25年間活動。代表委員、小委員会の議長/リーダーも務め、グローバルにも通用するプレゼン・提案・交渉のスキルを習得する。
傍ら、業界トップの専門家として社内外での多数の講演・講師を務める。
その後、12年間の経営層の全社戦略立案のブレイン、モノ売りからサービス事業への転換、新規ビジネス参入の推進役として活躍。
アイホン株式会社では、1年間の準備期間で同社初の新規事業部門を立上げ、社内の意識改革も進める。
これらの経験から、変革に挑戦するマインドのある人財育成の必要性を感じ、ビジネス基礎、次世代リーダー育成、ヒューマンスキル、DX人材育成、リスキリングなどの研修講師として活動。
IT系ベンチャー企業のアドバイザー、中小企業の事業変革・成長支援、DX推進支援にも取り組む。
自身でもスタートアップを立上げ、2021年3月に株式会社ディアレスト・パートナー設立。対話型AIボットを活用した新サービス開発を進めている。
(5分前に別途ご連絡するURLからZoomにご参加下さい)
15:45~15:55 コミュニケーションが変える驚愕の未来・ChatGPTが教えてくれた会話型AIの魅力の本質に迫る
15:55~16:05 質疑応答・ディスカッション
16:05~ 続けて他のセッションにもご参加下さい
他のセッションも含めたお申込はこちら。
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
株式会社ディアレスト・パートナー(プライバシー・ポリシー)
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー)
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。
・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方
※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。
※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。共催・協賛・協力・講演の各企業へは、主催企業を通して提供する場合があります。またプライバシーポリシーに定めがある場合は主催・共催・協賛・協力・講演の委託先にマジセミ株式会社から直接提供する場合があります。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業の各プライバシーポリシーに従って厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合や各社のプラバシーポリシーに特別な記載がある場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548
企業
- 主催:
- マジセミ株式会社
- 協力:
- 株式会社ディアレスト・パートナー
定員:10人
1年後、ChatGPTは企業にどのような影響を与えるのか? コミュニケーションが変える驚愕の未来・ChatGPTが教えてくれた会話型AIの魅力の本質に迫る